本日の授業中のBGMはヴィヴァルディ 四季
先週の月曜日にT君のお母さんの紹介で、中学1年生のS君が入塾してくれました。そのS君のお母さんの紹介で 先週の土曜日に同じ学年のH君が体験後即入塾を決めていただき、明日の火曜日から授業が始まります。これで、中学3年と中学1年生が定員となりました。本当にありがとうございました。
皆様のご紹介のおかげをもちまして、中学生クラスは各学年ほぼ満席状態で新年度をスタートさせることができましました。教材の入れ替えも完了し、映像解説付導入ワークと定着ワークの2本立て学習がスムーズにできています。毎年のことですが、学校の授業が非常にゆっくり進むこの4月~5月中旬までの間に出来るだけアドバンテージを稼いでおきたいと思います。
先日は塾長会ありがとうございました 会合をリードしていただき感謝です。それにしても、中学生の定員達成素晴らしいですね。うちも中3生は定員達成ですが、中1、中2生の枠はたくさんあります(汗) これからも谷村先生のように独自色を打ち出しながら、がんばりたいと思いますので、なにとぞ、よろしくお願い申し上げます!
コメントをいただき本当にありがとうございます。いや、もう渡部先生だけですから。
ブログもくじけかかっていたのですが、先生がまたコメントを残してくれたのでもう少し頑張れます。
私のところなんぞより、渡部先生の方がよほど多彩でオリジナリティあふれる教室だと思います。
とても真似できませんが、せめて心意気だけは負けなように頑張ります、ハイ。