先週末に当塾卒業生(小4~高2まで在塾)のK高校3年N・Mさんが大学合格の報告に来てくれました。1名しかない指定校推薦枠を勝ち取り「関西大学文学部」に見事合格しました。1年生の時から学年10位前後をキープし続けた頑張り屋さんです。3年生進級時に「大学受験するなら自習スペースが自由に使える塾に変えろ」と半強制的に塾をやめてもらったのですが、他の塾や予備校に行くこともなく、嫌だった?受験勉強もすることなく済みました。頑張って努力を続ければ報われることもありますね、ホント。

本当におめでとう!

一番好きな作家は問われると迷うことなく「開高健」と答えるのですが、その開高さんの電子書籍版全集が刊行されています。私は「~全集」はなんだか「本棚の飾り」という思いが強く、これまで購入したことがないのですが、この電子書籍版全集は揃えていこうと思っています。古い本(特に安価な文庫本)は経年劣化により、いざ読み返そうと思ってもとても読み辛くなっていますし、開高さんの作品はほとんど読んできたつもりではありますが、散逸している本も多いので、今すぐ読むことはありませんが老後の楽しみにと思っています。

DSCF2115 (640x480)DSCF2118 (640x480)

DSCF2117 (640x480)ついでに、全12巻セットで何んと130円!