いよいよ明日は私立高校の受験日です。専願3名、併願7名の塾生が入試に挑みます。
当塾では中学3年生は9月から週4回の充実コース(月謝22,000円)に全員変更してもらい、10月からは週5回の入試対策コース(月謝は据え置き)になり、ほぼ半年毎日塾に通うことになります。
年明けからは「お前らは、受験生じゃない!」「何で、本気で覚えようとしないのよ!」と連日塾長から罵倒されながら勉強を続けてきました。それこそ、雨の日も風の日も、土砂降りで体中びしょびしょに濡れながらも誰一人として塾を休む塾生はいませんでした。
「お前らは偉いね、毎日毎日、怒られても怒られても、雨でも風でも塾に来るんだね」と先週の大雨の日に思わず口に出してしまいました。
私立受験は落ち着いて普段通りにできれば滅多なことは起こりません。
「大丈夫だから、心配すんな」と今日だけは優しく声をかけときました。