昨日の月曜日、公立後期の合格発表がありました。当塾受験生3名の内2名が合格し、1名が残念ながら力がおよびませんでした。もともとかなり厳しい挑戦でしたが、本人の強い意志で挑んだチャレンジでしたので、結果を悔やむことなく顔を上げて前に進んでほしいと願っています。私学3名、公立前期3名、公立後期2名、当塾の受験生の進路が決まりました。当塾の塾生はもちろん、すべての新高校生達の未来が幸多からんことを。
先週の20日で3月度の保護者面談会が終了しました。保護者の皆さんの貴重なご意見や、ご感想をお聞かせいただきましたし、何より今回は私自身の戸惑いも聞いていただくことになりました。その中で、私の力不足で長期間成績の向上が見られていない塾生につきましては転塾を含めて学習環境を変えることを率直にご提案させていただきました。学習塾として情けなく、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、惰性で続けることが一番本人のためになりませんので、ご家庭でよく検討されることをお願いしました。小さな個人塾なのに傲慢かもしれませんが、売上や利益が目的になることは絶対にしたくないのでどうか許してほしいと思います。