新学年最初の定期テストである、中間テストが北条中と寝屋川第7中が今月の17,18日に終了し、深野中と四條畷西中は先週末に行われました。先発組はなかなかの結果が出ており、特に寝屋川第7中の2年生は頑張ってくれました。この中間テストが終了すると3年生は6月に“チャレンジテスト”と期末テストがあり、7月には2回目の実力テストが行われます。そして夏休みが終わるとまた実力テストがあり、この後は入試までほぼ毎月のように定期テストや実力テストが実施されます。「次は頑張る」「今度は真面目にやる」と先送りしてきた“決意”も毎月のことになると口に出すのも疲れるようになってしまいますので本当に本物の本腰を入れて頑張って欲しいと思います。
大リーグで活躍してきたイチロー選手が事実上の引退となりました。オリックス時代に子供を連れて何度も神戸グリーンスタジアムに足を運んでから20数年、本当にイチロー選手の成績に一喜一憂してきました(塾生の成績にもですが)。今回のイチロー選手の選択については「イチローは本当に人がいいな」という感想しか個人的にはありません。独特な言動で誤解されがちですが第1期マリナーズ時代の年俸分割やヤンキース時代の滅茶苦茶で理不尽な起用法、マーリンズでの代打オンリー、そして今回の「出場できない現役選手」契約。「プレーする」なら「メジャーで」という思いが強いのでしょうが自分を鍛えることには信じられないほどストイックで厳しいのに契約に関しては人が良いとしか言いようがありません。それでも私は来年に東京で行われる開幕戦に「客寄せパンダ」ではないイチロー選手が見られることを信じてはいます、ハイ。
中間テスト&イチロー
28 月曜日 5月 2018