• なぜ勉強するのか
  • 北辰塾のご紹介
  • 場所のご案内
  • 学年別空席状況
  • 教室の風景
  • 月謝のご案内

北辰塾ブログ

~ 先週の北辰塾&塾長

北辰塾ブログ

月別アーカイブ: 10月 2015

中間テスト&塾長会

20 火曜日 10月 2015

Posted by hokushinjuku in メダカ, 塾

≈ コメントする

近頃では珍しい穏やかで、爽やかな秋晴れが気持ちのよい日々ですが、今月の上旬から下旬まで、各中学校では中間テストが続いています。早いところは今月2日に終了していますが、遅いところは23日で終了です。現時点ではまだ結果がでそろっていませんが、高いレベルをしっかり維持出来ている塾生や大きく成績を伸ばしている塾生がいる一方、低いレベルを抜け出せない塾生もいます。今月の7日に恒例の「関西塾長会」がありました。この塾長会には遠く高知県や岡山、広島県、そして兵庫県や京都府からも集まっているですが、地域ごとの特性はあるにせよ、その年々やその時期の問題や悩みは共通しています。低いレベルから抜け出す「学習意欲」をどうやって持たせるのかも塾長達の大きな共通のテーマです。皆個人塾の塾長であり、それぞれの塾長の個性によって、教室のカラーや運営方針は違いますので、残念ながら普遍的な決定策は見出せません。しかしながら、わずかでも自分の教室に活かせるアイデアや方法を探し、持ち帰ることが塾長会の目的です。「学習意欲」を高め、維持できる環境を整えていく方法を今後もさらに模索していかなければならないと考えています。

そして中間テストが終われば、ほんの1か月ほどで期末テストです。なかなか「受験生」という意識や入試に対する「危機感」を持ってくれない3年生達ですが今年度までは受験生の内申点はこの2学期でほぼ確定し、期末テストが終了すれば、本格的な受験シーズンに突入です。1日も早い意識改革を切に願っています。

前回の続きのご報告

DSCF9136 (640x480)教室内の水槽もリセット完了です。

DSCF9127 (640x480)メダカ&ヌマエビの避難所も順調なようです。

めだか&金魚

05 月曜日 10月 2015

Posted by hokushinjuku in メダカ

≈ コメントする

野外水槽の増えすぎたヌマエビ対策として、この春金魚を導入して半年がたちましたが、やはり恐れていた事態となりました。底一面にいたヌマエビはほぼ壊滅状態となり大きくなった金魚はメダカも捕食しているようで、メダカも激減してしまいました。閉鎖環境での天敵導入は無理があるようです、ハイ。

そこで、少なくても来春までは金魚とメダカ&ヌマエビを分離すことにし、野外水槽の底砂をメダカ用の赤玉土から、金魚用の砂利に変える為に水槽リセットしました。半日がかりとなりましたが、孵化した稚魚は10数匹ほど教室内の水槽に避難させていましたし、ヌマエビも10数匹が何とか生き残っていましたので再生は可能だと思います。今週の週末は教室内の水槽もリセットしようと思っています。やはり、半年に1度はリセットしないと見た目の美しさは保てません、住人達には迷惑でしょうがね。

DSCF9092 (640x480)砂利を洗うのが大変です。

DSCF9119 (640x480)エビ、メダカを食べてとても立派になりました。

DSCF9122 (640x480)果たして、再生はなるのでしょうか。

最近の投稿

  • WBC
  • おめでとう&WBC
  • おめでとう&世界平和に花束を
  • おめでとう&よく頑張りました
  • 私立入試結果

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2022年3月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月

カテゴリー

  • パソコン
  • メダカ
  • 独り言
  • 塾
  • 未分類
  • 本・映画・音楽

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.com

WordPress.com Blog.

  • フォロー フォロー中
    • 北辰塾ブログ
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • 北辰塾ブログ
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ